ワキ脱毛のメリットは?自己処理より脱毛サロンのほうが安心!
ワキ脱毛のメリット
全身のむだ毛の中で特に気になるのがワキです。特に見た目を気にする女性はきちんと処理したいところです。そんなワキの自己処理に最も使われているのがカミソリです。自宅に居ながらいつでも空いた時間に自己処理することが可能です。ワキ毛が無くなるとノースリーブや水着の着用に抵抗感が無くなります。
さらに雑菌の繁殖が抑えられるため、ニオイの軽減にも繋がります。毛抜きで1本1本抜くのでは強い痛みが発生します。しかしカミソリなら痛みに耐えることは無いです。毛穴がぼつぼつと目立ってしまう心配も無いなどいろいろなメリットがあります。
肌荒れや黒ずみのリスクが
しかしカミソリを使用する自己処理には肌荒れのリスクがあります。ワキ毛を剃ってもまた生えてくるため、その度に自己処理すると肌への刺激が強すぎることがあるのです。強い刺激により肌にメラニン色素が増えて、黒ずみが出来ると言うリスクもあります。
ワキ毛と一緒に肌も削り取ってしまうと傷が出来てしまうこともあります。肌を削り取るとバリア機能が低下し、乾燥しやすくなります。乾燥がかゆみやシワなどのトラブルに繋がりかねないために注意が必要です。
自己処理より脱毛サロンへ
脱毛サロンのワキ脱毛なら肌にやさしいため、肌トラブルのリスクが小さいです。黒ずみが出来る心配も少ない、保湿ローションの使用で乾燥も防げるなどいろいろなメリットがあります。
ワキ脱毛の回数は?
ワキ毛の濃さや量などによりワキ脱毛の回数は異なります。平均的には6回できれいになるまで脱毛出来ると言われています。ツルツルスベスベになるまで脱毛処理したい場合は12回ほどが必要です。回数が多くなるほど大幅に自己処理が楽になります。
ツルツルスベスベになるまで脱毛処理したい場合、回数無制限のワキ脱毛を選ぶと言う方法もあります。どれだけ回数が増えても追加料金ゼロ、安心して続けることが可能です。
ワキ脱毛の期間は?
脱毛サロンではフラッシュ脱毛と言う脱毛方法が受けられることが多いです。この脱毛方法は毛周期に合わせて来店し施術を受けることが必要です。毛周期は2か月から3か月に1度と言われています。ワキ脱毛6回、2か月に1度のペースで来店する場合、1年の期間がかかる計算です。ワキ脱毛を冬から始めて半年後の夏までに終わらせたいと思っても難しいです。
夏が終わったら早めに始めたほうが良いでしょう。夏の間に日焼けして肌が黒くなると施術が受けられないことがあります。薄くなるまで待ったら冬になってしまったと言う場合は、まずはワキ脱毛を受けて半年後の自己処理を楽にしておくと言う方法もあります。
ワキ脱毛の施術時間は?
全身脱毛と違い、脱毛範囲が狭いために施術時間は短いです。両ワキで8分から10分くらいで終了するので、すぐに帰宅することが可能です。仕事や家事などで忙しい女性でも受けやすいです。施術終了後は次回の予約を入れて下さい。予定がいつ入るか分からない場合はそのまま帰宅、後でWEBまたは電話で予約を入れます。
痛みを抑える方法
フラッシュ脱毛ではエステティシャンが毛根に向けて光のエネルギーを照射しています。元々痛みの少ない脱毛方法のため全身脱毛向きと言えます。しかしある程度の痛みがあるため、日頃から自宅で保湿して下さい。乾燥していると余計に痛みが強くなるために注意が必要です。回数を重ねるごとにむだ毛が薄くなり、痛みが軽くなっていきます。
キャンペーンの活用で大幅に安くなる
ワキと言った部位は需要が高いため、多くの脱毛サロンでキャンペーンを実施しています。キャンペーンを上手に活用すれば、通常より大幅に安い料金でワキ脱毛出来ます。初めての方限定、両ワキ脱毛6回キャンペーン価格500円と言う脱毛サロンも登場しています。
6回では満足出来なかった場合、他の脱毛サロンで初めての方限定ワキ脱毛キャンペーンを受けると言う方法もあります。お試し脱毛コースを受けた後、本コースを受けると言う方法もおすすめです。
このコラムが気に入ったら
ぜひ「いいね!」をお願いします♪
みんなに役立つ情報をお届けします。